都筑センター北・センター南フェイシャル・顔脱毛・ニキビ・シミケア
エステなら綺麗サロンJewel

sitemapprivacy

045-507-9335

10:00~17:00(不定休)

School Blog

未経験でエステサロンを開業する方法9選|資格なしでもできる?

はじめに

 

エステティシャンには必要な国家資格がなく、未経験・資格なしでもエステサロンを開業することができます。

未経験からエステサロンを開業する方法には、専門学校での学習、エステスクールでの技術習得、開業サポートの利用など、さまざまな選択肢があります。この記事では、未経験からエステサロンを開業する方法を9つご紹介します。これからエステサロンの開業を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

 

本記事では、未経験でエステサロンを開業する方法を解説します。

最後に、未経験でも全力サポートしてくれるスクールをご紹介しますので、本記事を読んだあなたが、自身を変えるきっかけになれば幸いです。

 

 

 

未経験でエステサロンを
開業する方法【9選】

未経験でエステサロンを開業する方法【9選】

女性のイラスト

エステサロン開業に取得が必要な資格は特にありません。(まつ毛パーマやまつ毛エクステンション施術など、一部のサービスには国家資格の取得が必要です)

エステ技術を学び、施術場所や機器を用意することで未経験からでも開業可能です。特に、自宅サロンは初期費用やランニングコストを抑えられるため、開業のハードルが低く、未経験の方でもエステサロンを開業しやすいでしょう。

エステサロンの開業を成功させるには、自分の予算や希望するサロン形態に合う方法を選択し、計画的に開業準備をすることが重要です。未経験からエステサロンを開業する方法として、主に以下の9つが挙げられます。

 

【方法1】専門学校に通う

美容専門学校等で、エステの技術や経営について学ぶことができます。

メリット

  • エステ技術や経営について幅広く学べる。
  • 講師や一緒に学ぶ仲間がいるのでモチベーションを保ちやすい。

デメリット

  • 費用が高額なケースが多い。
  • 2年コースが多く技術習得に長い期間がかかる。

 

【方法2】
エステサロンのエステスクールに通う

 

エステサロンが実施している
エステスクールでエステの技術や知識を習得することができます。

メリット

  • 現役のエステティシャンから実践的な技術や知識が学べる。
  • エステサロンの口コミなどを事前にチェックすることができる。

といった方は、マンツーマン指導でエステティシャンが目指せるジュエルビューティートリートメントスクールをおすすめします。

デメリット

  • エステサロンによってエステティシャンの技術や必要な費用、習得できる内容等が異なるため自分に合ったエステスクールを見極める必要がある。

 

【方法3】
通信教育・オンラインセミナーを受講する

 

通信教育やオンラインのセミナーで、エステの技術や経営について学ぶことができます。

メリット

  • 仕事や子育てで忙しく、専門学校やエステスクールに通う時間が確保できない人でも自宅で気軽に学ぶことができる。

デメリット

  • 実技ができないため、実践的な技術を身に付けるのが難しい。

 

【方法4】職業訓練を受講する

 

職業訓練(公共職業訓練、求職者支援訓練、ハロートレーニング)とは、仕事に必要なスキルや知識を習得するための公的制度です。

ハローワークの求職者を対象に、さまざまな業種の職業訓練を無料で実施しています。(テキスト代は自己負担)

要件を満たせば、職業訓練受講給付金を受けることもできます。
実施している職業訓練の内容は、地域によって異なりますが、美容専門学校でセラピストのスキルや技術を習得できる場合もあります。
詳細はお住まいの地域のハローワークにお問合せしましょう。

メリット

  • 無料でエステの技術や知識を習得できる。
  • 要件を満たせば職業訓練受講給付金を受けることができる。

デメリット

  • エステ関連の職業訓練を実施しているかは地域によって異なる。
  • 職業訓練を受講するにはハローワークで申込手続きを行い、選考に合格する必要がある。

お住まいの地域の職業訓練については、以下のサイトから検索できます。
厚生労働省 職業情報提供サイトjobtag|公的職業訓練の検索

綺麗サロンJewel

 

【方法5】
開業サポート(開業支援)を受ける

 

美容機器や美容商材を取り扱う企業が実施する開業サポート(開業支援)を活用し、エステの技術や知識、経営戦略などについて習得する方法もあります。

メリット

  • 開業セミナーや講習などが無料で受講できる場合がある。
  • 企業によって内容が異なるが、セミナーや1日講習、長期の講習などさまざまなカリキュラムが選べる。
  • 資金計画や集客計画、店舗物件の選定など開業準備についてアドバイスがもらえる。

デメリット

  • 開業支援を受けた企業のエステ機器や美容商材を使用しないといけない。
  • 企業によっては、開業サポートに高額な費用がかかる場合がある。

 

【方法6】フランチャイズに加盟する

 

チェーン展開しているエステサロンのフランチャイズに加盟して開業する方法もあります。

メリット

  • 知名度があるため顧客を獲得しやすい。
  • 開業や運営のマニュアルやノウハウを提供してもらえる。
  • 予約システムが導入されている場合も多く、顧客管理がしやすい。

デメリット

  • ロイヤリティの支払いが必要。
  • メニューや商品、コンセプトなどを自由に決められない。
  • 加盟金や初期費用が高額になりがちなため、資金調達のハードルが高い。

 

【方法7】エステサロンで働く

 

自分が開業したい形態に近いエステサロンの店舗で実際に働き、技術やノウハウを学ぶのも方法のひとつです。

メリット

  • 給料をもらいながら学べるため経済的な負担が少ない。
  • エステサロンの現状を知ることができる。
  • 実践しながら学べる。

デメリット

  • 自分のニーズに合うエステサロンに採用される必要がある。
  • エステサロンにはさまざまな業務があるため、習得したい技術を教えてもらえるかはわからない。
  • 目的とする技術の習得ができるまでの期間が長くなる可能性がある。
  • 働くことで人間関係等のストレスが発生する可能性がある。

 

【方法8】独学で技術を身に付ける

 

動画や本で勉強したり、エステサロンに通ったり、知人に練習台になってもらったりして、独学で技術を身に付ける方法もあります。

メリット

  • 費用の負担が少ない。
  • 自分の都合の良い時間に勉強できる。

デメリット

  • 実践的な技術を身に付けるのが難しい。
  • 自信が付きにくい。
  • 誤った知識やテクニックを習得する可能性がある。

 

【方法9】エステティシャンを雇う

 

自分ではエステティシャンをせずにオーナーとして経営に集中したい場合、エステティシャンを雇って開業する方法もあります。

メリット

  • 経営や集客に集中できる。
  • エステの技術を習得する必要がない。

デメリット

  • 人件費が発生する。
  • 開業予定のエステサロンに必要なスキルを持つエステティシャンを採用する必要がある。
  • スタッフの給与管理やシフト管理などが必要。

 

フェイシャルエステから
ボディエステまで短期で学べる
綺麗サロンJewelのセラピスト養成スクール
「Jewel Beauty Treatment School」

未経験でエステサロンを開業する方法【9選】

女性のイラスト

綺麗サロンJewelは、神奈川県横浜市にある一軒家の隠れ家プライベートサロンです。丁寧な施術が評価され、開業11年に渡り多くのお客様にご来店いただき、確かな実績を積んできました。

セラピスト養成スクール「Jewel Beauty Treatment School」では、サロン経験20年以上の現役エステティシャンがマンツーマンできめ細やかな指導を行います。

未経験の方でも短期で集中的に実践において役立つ技術を習得できるカリキュラムを4つご用意しております。

 

【フェイシャル基礎講座】

オールハンドのフェイシャル技術を基礎から学べるコースです。
肌への触れ方からフェイシャルトリートメントまでの一連の流れを、現役エスティシャンがマンツーマンで丁寧に指導します。
フェイシャルの基礎知識に加え、当店独自のリンパドレナージュの技術を習得できます。当店のリンパドレナージュは、美点ツボを刺激しつつリンパの流れを促し、栄養補給や老廃物の排出を助け、ハリ・つやを引き出し、むくみやたるみを解消する効果が期待できる施術です。
また、リラックス効果も期待できます。テクニック習得後は、1時間ほどのフェイシャルメニューの施術ができるようになります。

 

フェイシャル基礎講座

受講時間

  • 全14時間(2時間×7回)
  • ※進み具合によって変更する場合あり。
  • ※スケジュールはご希望に沿えるよう調整いたします。

料金

  • 154,000円(税込)※テキスト代・修了証込み

 

【フェイシャルプロ認定講座】

未経験からフェイシャルサロン開業を目指している方におすすめのコースです。オールハンドでのデコルテからフェイシャルまでのリンパドレナージュ全般を現役エスティシャンがマンツーマンで丁寧に指導します。「フェイシャル基礎講座」の内容に加え、トラブル別の肌理論やフェイシャルに不可欠な基礎知識、美点ツボとリンパの流れ、デコルテリンパトリートメントなどが学べます。実践で役立つカウンセリング方法や接客方法も習得できます。

 

フェイシャルプロ認定講座

受講時間

  • 全20時間(2時間×10回)
  • ※進み具合によって変更する場合あり。
  • ※スケジュールはご希望に沿えるよう調整いたします。

料金

  • 220,000円(税込)※テキスト代・修了証込み

 

【ボディトリートメントプロ認定講座】

未経験からボディリラクゼーションサロンの開業を目指す方におすすめのコースです。
オールハンドでのボディトリートメント全般を現役エスティシャンからマンツーマンでしっかり学べます。
実践で役立つカウンセリング方法や接客方法も習得できます。

 

ボディトリートメントプロ認定講座

受講時間

  • 全16時間(2時間×8回)
  • ※進み具合によって変更する場合あり。
  • ※スケジュールはご希望に沿えるよう調整いたします。

料金

  • 158,400円(税込)※テキスト代・修了証込み

 

【トータルセラピスト認定講座】

本格的なトータルエステティックサロン開業を目指す方におすすめのコースです。「フェイシャルプロ認定講座」と「ボディトリートメントプロ認定講座」を併せた講座です。未経験・初心者の方でもフェイシャルからボディまでの知識とスキルを現役エスティシャンの丁寧なマンツーマン指導で基礎からしっかりと学べます。

 

トータルセラピスト認定講座

受講時間

  • 全32時間(2時間×16回)
  • ※進み具合によって変更する場合あり。
  • ※スケジュールはご希望に沿えるよう調整いたします。

料金

  • 316,800円(税込)※テキスト代・修了証込み

 

 

お問い合わせはこちらから

気持ちが動いた今がはじめどき!
お問い合わせは、こちらからどうぞ

 

◆Jewel Beauty Treatment School◆

お問い合わせ

横浜市都筑区センター北から徒歩5分
横浜市都筑区牛久保東1-29-6

Tel.045-507-9335

脱毛&フェイシャル TotalBeautySalon
💎綺麗サロンJewel ~ジュエル~💎
【営業時間】10時~17時(不定休)

綺麗サロンJewel

 

 

【執筆者】

中屋 留美子
Jewel Beauty Treatment Schoolの講師
綺麗サロンJewelのオーナー
バリエステ(Balinese Professional)、
栄養士、介護職員初任者研修の資格取得
サロン経営20年以上および
エステティシャン養成スクールの運営

中屋 留美子